PR

2019年から数年ぶりにプレイして気づいた違和感や変更点に関して[WoWs]

WoWs
記事内に広告が含まれています。

World of Warships(WoWs)もサービス開始から2021年9月17日で早6年経過だそうです。基本無料のオンラインゲームで3年以上継続するのは、それなりにすごい事のような気もします。基本無料だとほとんどの人が無課金のような気がするでしょ。その反面課金する人の中に廃課金プレイヤーがいるという事なのでしょう。この人達のおかげでサービスが継続しているという事です。ありがたや。ありがたや。

無課金プレイヤーもスムーズなマッチングや話題性を広める為には、必要なので運営側としては、その辺りの天秤が難しいのでしょうね。

特にWoWsは、課金しないといけない場面がさほど感じられない作りになっているので当方も基本に忠実に無課金でプレイしています。和を乱しては、いけませんしね。

そのプレイも1年位は、ちょこちょこしていましたが戦艦を手に入れた辺りから段々と経験値集めに時間がかかるようになりなんとなく飽きが出てきます。当方は、RPGのレベル上げがとてつもなく嫌いなのでこの手の部分は、適度になっていないと飽きが早いのです。その為近年は、疎遠になっていました。(ここで課金しようという欲求が起こることを期待しているのだろう・・・)

が、1年程度プレイしていたゲームであるだけに期間が空くとなんとなく今どうなっているかが気になるものです。「あの子と別れて幾年月。どこで何をしているのやら。」というようなイメージでしょうか。(まぁ、大抵どこかの誰かとネンゴロになり子どもなんかポンポン作っちゃって子育てに苦労しつつ旦那の悪いところが見えてきて気苦労も絶えないけど子供笑顔を見るとそんな忙しい生活に幸せを見出しちゃったりなんでしょうけど。)

と、いう訳で今回プレイしてみたのです。

スポンサーリンク

数年ぶりのプレイ

まず、Wargaming.net Centerを起動すると期間が空いているのでアップデートしなければなりません。ダウンロード容量4.7GB。DVD1枚分の夢が落ちてきます。アップデート待ちに30時間生放送とか暴挙をやっていたツートンヘアカラーのYoutuberの録画Part1を見る事数時間でアップデート完了。相変わらず長いです。

ゲームのロードが開始されるとオープニングムービーが流れます。どこかで見たことがあるのですっ飛ばすとデイリー褒章という画面が表示されます。WarThunderでやっている毎日ログインするとその分多くの褒章が貰えるという仕組みと同じようです。こちらは、ルーレットが無いので多少ウザさがないですが。

港画面

グラフィックボードの空冷ファンの音が上がり表示された港画面を見ると大きくは、変わっていませんが左側の通知のようなメニュー項目が増えています。

造船所という項目は、以前なかった気がするので開くと造船所のアニメが表示されます。

アニメが終了すると造船所の解説が始まります。

何かフェーズ毎の条件を達成すると艦の建造が進んで全部達成すると当該艦が貰えるという仕組みのようです。艦艇マニアの人には、良いのでしょうが有名どころの艦しか知らない当方は、感慨無くそっとESCボタンを押します。

港画面で武器庫を開くと動画が流れます。潜水艦です。眼下の敵に出てきそうな古い形の潜水艦が出てきます。

ランダム戦に追加されたら応急修理を加速するアイテムの角材や使用すると「どけ!俺がやる!」という音声と共に艦長が大型スパナを持って修理に加わる大型スパナ、急速潜航が可能になるマイク「手の空いた者は、艦首へ!」とかが追加されそうです。

潜水艦が導入されるという噂は、知っていましたがレンタルとなっています。調べるとCO-OP戦とランク戦で使用できるようです。試しにプレイしてみても良いですがランダム戦しかプレイしない当方には、関係ないようです。ランダム戦に潜水艦が混ざるとただでさえ空襲が鬱陶しいのに海中も気にしなければならないのは、バランスが悪い気がしますし戦艦等対潜装備がない艦が最後に残った場合戦艦プレイヤーから見ると一気にクソゲーになるからランダム戦には、追加しないのでしょうか。「鋼鉄の咆哮」のように戦艦にアスロック装備可能なら・・・1隻で艦隊相手に出来ちゃってバランスグチャグチャかな。

ランクを開くとランク戦の何かが表示されます。リーグ開催期間にしかプレイできないという事のような気もしますがこの画面を見てもランク戦をプレイした事ない当方にはこの画面の意味が分からないので次に行きます。

港からコンバットミッションを開くと各種ミッションが掲示されています。普通にプレイしていると勝手に達成されている事が多いのでじっくりとこの画面を見ません。

条件を達成するとミッションが達成されて褒章が貰えるという仕組みを使用してアイテムや資金を集めてゲームを更に楽しもうという「運営の心づくし」という機能ですね。

港の選択画面

港の選択画面では、結構数が増えています。スクロールすると下の画像の倍くらい。これだけあれば各人の趣味に合う背景があるかもしれません。

艦艇関連

技術ツリーでは、イタリアのツリーが戦艦まで到達していました。当時のイタリア海軍も地中海では、結構大所帯でそれなりの性能の艦があった割に余り活躍のお話を聞きません。有名なのは、イギリス軍によるタラント港空襲で戦艦が撃沈されたとかドイツ軍がイタリア撤退の時にフリッツXで戦艦ローマを撃沈したとかなにか港で大型艦が撃沈される話ばかり有名になっている気がします。

オランダ海軍が追加されていました。オランダ海軍というと本国がドイツに占領された後連合軍に参加してインドネシア周辺にチョロチョロ出没し日本海軍に殲滅されてしまった印象しかありません。

江戸時代には、東インド会社を作ったりポルトガルと並んで宣教師を送り込んでいた国なので古くから遠洋航海の経験がある国なので海軍艦艇もその知見が入っているのかもしれません。「提督の決断」というゲームで「デ・ロイヤル」という巡洋艦がいた気がしますが他の艦は、知りません。

港から右上の艦長を開くと画面配置が少し変わりました。戦闘用スキルが以前は、ツリーのようになっていた気がしますが行単位で何かスキルを取得すると一つ下のスキルが全部選択可能になるみたいです。スキル内容も結構変わっている気がします。

お勧めの取得スキルとか取得してもこの艦艇では、効果が少ないとかもカーソルを当てると記述がでるようになっています。

艦の装備画面も以前は、港画面そのままで左下にツリーが出ていた気がしますが専用画面になっています。それだけですけどこちらの方が見やすいかな。

アカウントのメニュー

港のアカウントをクリックして出て来るメニュー項目も増えていました。募集ステーション、倉庫、艦長日誌、ニュースは、以前無かった気がします。

募集ステーションを開くと復帰を歓迎されてしまいました。

「色々な褒章を貰えるので期間を開けてプレイするとお得だな」と思いましたが良く読むと勧誘者という人からの招待を承諾して各タスクの条件を達成すると貰えるみたいです。勧誘者が何者でどういう条件で招待されるのか謎ですので今のところ貰えません。ボッチ艦長はつらいよ・・・。

「ゲームプレイで豪華景品がもれなく当たる!!」とか書いてあるゲームと同じ感じでしょうか。下の方に※で小さく「もれなく」とは、全ての豪華景品が漏れることなく当選者が選ばれるという意味です。とか書いてある奴。

艦長日誌を開くと艦長の色々な事がわかっちゃいます♪的な事が表示されます。

下のように保有艦艇のうちのいくつかとかなにか色々分かっちゃう画面なのです。

艦艇を開くと保有艦艇の一覧が出てきます。港画面には、多くの艦艇が保有されているのですがこの画面では、2隻+7隻となっています。7隻は、イベントで貰った艦ですが2隻は、なんでしょう。勝手に知らない間に貰ったイベント艦かな。

コレクションに加えることができるとなっているので自分で追加しないとダメなのでしょうか。コレクションに追加するとどんなメリットがあるのでしょうか。保有艦艇を並べて愉悦に浸る機能?

艦長を開くと保有している艦長の一覧が表示されます。こちらもイベントで貰った艦長以外は、追加されていません。ガチャアプリのキャラ見たいにSSRとかSR等の艦長が居て載せると能力が激しく異なるのなら価値がありますがいまいち艦長の違いが分かりません。歴史上の人物ですが偉人というには、異なる気がするのでいまいち感情移入しづらい機能です。

旗を開くと旗の一覧が表示されます。戦闘で活躍すると褒章として旗が貰えるようです。勲章と一緒で栄誉の証ですね。たまにしかプレイしない人にはあまり見栄えしない機能です。

バッチを開くとバッチ一覧が表示されます。コンテナから出て来るという事ですがこれがあるとどういう効果があるのか分かりません。戦闘の結果貰えるわけでもなさそうですから栄誉でもないですし。デカールみたいなものでしょうか。

パーソナルマーク

港画面で左上のアカウントの更に左にあるアイコンをクリックするとパーソナルマークが選択できます。下手くそなのに褒章で貰ったようなマークを付けていると敵に目を付けられて調子に乗っている出る杭は打て!的にボコボコにされることができるという物ですね♪

デフォルトから変えませんよ。

設定

設定項目からグラフィックを見るとカラーバリアフリーなる項目が増えている気がします。色覚困難者向けの機能のようです。ゲームなのにそんなところまで気を使い始めるとは、運営の中に該当する人がいるのでしょうか。

操作に関しては、多分同じだと思います。

ただ、航空機の操作が少し細かくなったような気がしますが空母は、興味本位で使ってみたことがあるだけなので記憶が定かでは、ありません。

更に潜水艦の操作が追加されていたのでこちらは、その後追加された機能だと思います。味方に信号を送信という項目は、何に使うのでしょう。潜水艦が発光信号など使ったらすぐに発見されてしまうし。なんでしょうね。使用してみれば分かるのでしょうけど。

戦闘開始

戦闘画面も見てみます。戦闘開始ボタンから進むとマッチング画面は、同じ気がします。途中の画面でヒントや戦闘参加艦一覧等タブで切り替えて見られる画面が表示されるのは、前からあったでしょうか。

戦闘中画面は、特に変化があるように見えません。

対空機銃弾の光跡が見やすくなった気がします。色が違うのは、曳光弾が混ざるようになったのでしょうか。心なしか航空機をポロポロ撃墜できるようになった気もします。

魚雷を受けて爆沈かと思うと煙だけ凄くて依然と同じようにスルスルと沈んでいく模様です。真っ二つに割れて沈むとか煙がはれたらいなくなっているとかの方が雷撃好きの人には、楽しそうですが難しいのでしょうか。弾薬庫爆破とかなら派手に爆発しても良さそうです。

撃沈された後に気づいたその後の戦闘を俯瞰視点からみられるモード。前は、各艦の近場しか見られなかったのが自由に視点移動が可能になったので見ていて意外に面白いかもしれません。

島の上にある街並みも見えます。近くでドンパチしているのにパラソル開いてリゾート気分とかあるのでしょうか。(他の人の戦闘見ないの?)

リゾート地のパラソル上空をカタリナのような飛行艇が飛んでいきます。視界内に戦艦が見えますが避難しないのでしょうかね。 (他の人の戦闘見ないの???)

索敵されていれば逃げ惑う敵空母も見えます。索敵外だと見えないみたいです。

戦闘終了画面も大枠は同じですが下の方にミッション進捗が表示されるようになっていました。ええ、そうですとも。下手くそなのも数年前と同じですとも。

戦闘が終わって港画面に戻るとクランに参加しようというメッセージが出てきます。運営は、クラン参加人数を増やすべく苦心しているようです。

他の艦長と調整しながら戦闘するのが面倒な事この上ないのでボッチ艦長は、今日もボッチなのです。

最後に

潜水艦のポジションやクラン戦の充実などまだまだ実験段階のようなイメージですが少しづつ一応進化は、続いているようです。

調整は、入っているようですが相変わらず空襲が邪魔くさいです。

新しい艦艇の追加が苦しくなっている気がします。大砲撃つような艦艇があまりないから仕方ないと言えば仕方ないですが大和、アイオワシリーズの次の仮想艦を出したら後は、本当に机上の空論的な艦が数隻しかないですから打ち止めですしかといってガレオン船等を追加しても仕方ないですしね。

Tier10まで3隻以上開発したらTier11以降別戦闘モードで「鋼鉄の咆哮」のように自分で好きな艦体、武装、装備を使用して自分だけの艦艇を作って戦闘可能にするとかダメでしょうか。

AIがもう少しお利巧なら海峡通過や敵拠点破壊タイムトライアルとかできそうですけど。イベントであったようなまだるっこいのでは無く時代背景にあったような感じでジブラルタル海峡やハワイの要塞砲と戦うとかね。

そんな感じでまたいずれ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました